「メン・イン・ブラック3」あらすじとネタバレ Jが知らないKの過去が明かされる・・・

SF(洋画)

トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスの凸凹コンビが凶悪エイリアンに立ち向かうシリーズ第3弾。

今回はJの父親とKとの関係が明かされる、少しだけ感動作!?

 

監督:バリー・ソネンフェルド

脚本:デヴィッド・コープ / ジェフ・ナサンソン / イータン・コーエン / マイケル・ソッチョ

原作:ローウェル・カニンガム

製作:ウォルター・F・パークス / ローリー・マクドナルド

製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ / G・マック・ブラウン

出演:ウィル・スミス / トミー・リー・ジョーンズ / ジョシュ・ブローリン 他

公開:2012年5月25日(アメリカ)

 

 

「メン・イン・ブラック3」動画配信情報(2022年7月27日時点)

2022年7月27日時点で、「メン・イン・ブラック3」を視聴できる動画配信サービスは、

U-NEXT  /  Hulu  です。

 

この映画見るならU-NEXT 

 

 

スポンサーリンク

「メン・イン・ブラック3」あらすじとネタバレ

JとKがコンビを組んではや14年の月日が経っていた。Kは相変わらずぶっきらぼうで、プライベートのことも何も話さない人間だった。JはそんなKの過去について昔から知りたがっていた。

ボリスの脱走

ある日、1人の囚人が月にあるルナマックス銀河系刑務所から脱走する。囚人の名はアニマル・ボリス。

ボリスは最後のボグロダイト星人で、40年前にKによって右腕を失っていた。

中華料理屋で食事していたKとJはボリスに襲われる。その時のKの様子が気になったJ。

しかしKは「関わるな」と言って立ち去ってしまう。ボリスとKの過去を調べようとMIBのネットワークで調べるJ。

わかったことは、ボグロダイト星人は凶暴で、ボリスは宇宙人殺人事件の犯人、1969年にケープカナベラルでボリスを逮捕した。そして対ボグロダイト防衛システムのアークネットによって地球が守られたことだけで、それ以上はアクセス拒否が掛かってしまう。

タイムジャンプ

次の日、MIB本部に行くと、皆Kのことを知らなかった、唯一知っていたOにKは1969年にボリスに殺されたことになっており、ボグロダイト星人が地球に攻め込んできていた。

ボリスは刑務所で知り合ったオバダイヤからタイムスリップする方法を聞き出していた。その息子ジェフリーがタイムスリップの装置を持っており、ボリスは過去に行ってKを殺害したため、歴史が変わってしまっていたのだ。

Jはジェフリーの店に行き、Kが死ぬ前日にタイムスリップする。

Jは遊園地でボリスを見つけるが、若き頃のKに怪しまれて捕まってしまう。

記憶を消されそうになり、タイムスリップしたことを話すJ。

JとKはボリスの捜索を開始する。

アンディ・ウォーホールのスタジオで、予知能力をもつ宇宙人・グリフィンと出会う。

グリフィンは一度ボリスにさらわれるも、追撃戦の末にグリフィンを助ける。しかしボリスには逃げられる。

Jの父親

アークネットを作動させるには、翌日に打ち上げられるアポロ11号に取り付ければいいと考えた彼らはNASAの発射場に向かう。

グリフィンからアークネットを作動させるには、真実しか言ってはいけないと言われたJは警備員に「エイリアンを倒すためにアークネットをロケットの先端に取り付けさせてくれ」と頼む。

当然そんな話を信じてくれるはずもなく、彼らは捕まってしまう。グリフィンはそこにいた1人の大佐にボグロダイト星人が攻めてくる未来を見せて、アークネットの取り付けを許可させることに成功する。

過去と現在の2人のボリスの邪魔にあいながらも、ボリスを倒してアークネットの取り付けることに成功するK。

Jは未来に帰る前に遠くからKと大佐が会話しているところを見ていた。

そこに死んだと思われていた過去のボリスがKに攻撃してくる。Kはボリスを倒したが、身代わりに大佐が死んでしまう。

その近くの車に乗っていた大佐の息子が父を迎えにやってくる。その息子の名前はジェームスと言い、Jと同じ懐中時計を持っていた。

Kはニューラライザーをジェームスに当て、「お父さんは英雄だった」といいながら少し歩いた。

Jが未来に戻ると、Kがダイナーで食事をしていた。JはKに懐中時計を見せながら、ただお礼だけを言う。そしてKはその言葉に感謝するのだった。

スポンサーリンク

「メン・イン・ブラック3」感想

今回もチョロチョロと笑える部分が満載。

「タイムスリップ」ではなく「タイムジャンプ」と先に伝え。本当にビルの上からジャンプしないと過去に行けないというオチ・・・オチか?

Kからの電話を受けるJの後ろの壁には大きなバグの写真が飾ってあります。

そう、第1作、第2作で出てきたバグ犬エイリアンのフランクが出てこなかったのです。ということは「死んだ」という設定にしたのでしょうか?

でもエイリアンだからそんなにすぐ死ぬのか?って疑問が湧いて、少し笑ってしまいました。

しかし実際にフランクを演じていた犬は、10年経っているので亡くなっていたかもしれません。そう考えると少し悲しくなりますが・・・

前作にマイケル・ジャクソンが出ていたように、今回も大物有名人がカメオ出演しています。

レディー・ガガ、ジャスティン・ビーバー・そしてティム・バートン監督です。

ただ正直、どこにいたのかはわかりませんでした・・・

探してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました