「神さまの言うとおり」や「無限の住人」を手掛けた三池崇史監督が2019年に制作したオリジナルラブストーリーです。
しかしながら登場する人々は三池崇史らしく、ヤクザ・汚職警官・中国マフィアなどで、ほとんど全編に渡って暴力や銃撃戦です。
「初恋」作品紹介
監督:三池崇史
脚本:中村雅
製作:村松秀信 / 香田哲朗 / 宮崎伸夫 / 間宮登良松 / 奥野敏聡
製作総指揮:紀伊宗之
出演者:窪田正孝 / 大森南朋 / 染谷将太 / 小西桜子 / ベッキー / 三浦貴大 / 村上淳 / 滝藤賢一 / ベンガル / 塩見三省 / 内野聖陽 他
公開:アメリカ合衆国(2019年9月27日) / ロシア(2019年11月28日) / フランス(2020年1月1日) / イギリス(2020年2月14日) / 日本(2020年2月28日)
「初恋」動画配信情報(2022年7月26日時点)
2022年7月26日時点で、「初恋」を視聴できる動画配信サービスは次の3社です。
Amazon prime video / TELASA / FOD
「初恋」あらすじ
天才ボクサーとして名を馳せていた葛城レオは試合中にめまいを起こして格下相手に負けてしまう。大事を取って病院に行くと、医師から「大きな脳腫瘍ができている。あと何日生きられるか・・・」と余命宣告をされてしまう。
自暴自棄になり夜の街を徘徊していたレオに向かって走ってくる少女。
「助けて〜!」と言ってきたその少女を追いかける男についパンチを食らわせて失神させてしまう。
何が何だか分からないレオだったが、とりあえずその少女をつれて夜の街中を逃げることになる。
これがきっかけでレオと少女はなぜかヤクザの中国マフィアの血みどろの抗争み巻き込まれていく・・・
【#観たい映画をRT 2019全米秋冬興行編】
「初恋」カンヌ国際映画祭に出品された三池崇史監督による日本映画だが、全米公開後に日本に逆輸入という異例の興行。窪田正孝演じる天才プロボクサーが体験するアンダーグラウンドでの一夜を描く。三池監督が手がける初のラブストーリーはどんな内容? pic.twitter.com/43W5V86GFB
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) September 18, 2019
キャスト紹介
主人公の葛城レオを演じるのは、2020年のNHK連続テレビ小説「エール」で主演を努めた窪田正孝。巻き込まれながらも命がけで少女を守ろうとするボクサーを演じています。
その少女・モニカを演じるのは小西桜子。当時はまだ有名ではありませんでしたが、この「初恋」と他2作の演技が認められて、第42回ヨコハマ映画祭の最優秀新人賞に選ばれています。
【応援「初恋」ツイート】一見前田敦子にカツラのせたかのように似ていてよーく見ると品が醸され真にボロボロ役柄と重ならない感、若干ありだが、素晴らしい妄言幻視に悩むカラカラ女性を映画タイトルから絶対あり得ない風体で姿を晒し(超必見)ラストまで魅力的三池崇史初恋、小西桜子さん必見です! pic.twitter.com/mrrS9Fps3B
— どーもキューブ(続) (@doomocuube) March 10, 2020
モニカを追いかける男を演じたのは大森南朋。自分が追いかけるヤクザ組織を潰して手柄を立てるため、ありとあらゆる手段を用いる汚職警官・大伴役です。
その大伴に取り入って、次期組長に成り上がろうと画策する若い組員を演じるのが、2011年公開の「ヒミズ」で第68回ヴェネツィア国際映画祭の最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞した 染谷将太です。
最初は沈着冷静だったのに、予想外のことが次々と発生しだんだんと暴走し始める様が恐ろしくておかしくて流石の切れっぷりです。
「初恋」、染谷将太がヒミズの頃の触れたら血が出るようなキレキレ少年から胡乱な目つきだけはそのまま、味わい深い三枚目役を演じていてとても良かった。彼がおじさんになったときの演技も見たい、ずっと追いたいなと思う俳優。 pic.twitter.com/67bZUhJEL6
— きゃべつ太郎 (@tunakorokkedayo) March 18, 2020
切れていた演技をしていたのがもうひとり、モニカを見張っていたヤクザ組員・三浦貴大の彼女ジュリを演じたベッキーです。色々と世間を賑わせたあとの出演だったからか、バラエティでは見せない汚れ役を堂々と演じています。
『初恋』のベッキーさんすごいよかったな。よくある高笑いサイコパスではなくマジで本気で怒ってる人という感じでよかった。「ここまでされたらこうなるわな」という説得力があった。 pic.twitter.com/JuMaKNTLBf
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) March 18, 2020
他にもヤクザ組織の若頭的存在で、日本刀で向かってくる敵をぶった切る武闘派に内野聖陽のいい味出しています。
窪田正孝「初恋」に大森南朋、染谷将太、内野聖陽、ベッキー、村上淳、塩見三省ら参戦(コメントあり / 動画あり)https://t.co/CSLZXa9vXT
#窪田正孝 #大森南朋 #染谷将太 #内野聖陽 #ベッキー #村上淳 #塩見三省 #三池崇史 pic.twitter.com/ynvwpeIZPw
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) May 15, 2019
「初恋」感想
三池崇史の作品はとても好きなので、ほぼもれなく見ています。
まず予告編がかっこよかったこと、そしてその内容に似合わない「初恋」というタイトルにも惹かれました。これについては、タイトルから内容が想像できるものでは観客が観る気をなくすため、ギャップのあるものが良いだろうということで、最終的にシンプルな「初恋」というタイトルに決定したのだそうです。
内容的にはヤクザと中国マフィアの抗争の中で、それに巻き込まれる男と女、抗争を利用して漁夫の利を得ようとする警官と策士、その策士に殺された恋人の復讐に燃える女・・・
策士の染谷将太と、復讐に燃え鉄パイプ片手に大暴れするベッキーの2人がキレッキレのキレまくり状態です。この2人のおかげで最高級のエンターテイメントに仕上がっていると思います。